『恵比寿Batica 年末大感謝祭(DJほわどる)』

f:id:yamanoyadokari3:20171221110533j:plain

 

 

 

恵比寿Batica、12月18日(月)、18:30開場・開演。

「年末大感謝祭」

出演:WHY@DOLL(ほわどる)、Okadada、DJ Megu、小西康陽

 

 

           f:id:yamanoyadokari3:20171221110917j:plain

  

 

豪華な出演者によるDJパーティー。

ほわどるのDJプレイを拝見するのは、はじめて。

 

 

下記の画像は、ちはるんのツイートから借用。

f:id:yamanoyadokari3:20171221110604j:plain

 

 

オーディエンスをかき分けて後方から登場した、WHY@DOLL(ほわどる)ちはるん、そしてはーちゃん。

画像をご覧いただくとおり、ちはるんは無地のピンク色ニットシャツ、そしてはーちゃんは自身のイメージカラーである無地なイエローのニットシャツ。

そのシャツに、2人ともチェックのスカートを合わせるという、シンプルなのだけどエレガントで上品なスタイル。

その衣装スタイルが、ただでさえ愛らしくてキュートな2人の雰囲気を一段とアップさせている。

これは、タマらない。

ヲタ、垂涎である。

 

 

DJブースにセッティングされたデータファイルDJ装置を作動させ、トラックを流し始める2人。

DJプレイが交互に代わるのだけれど、その都度、画像で見えるヘッドフォンが2人の間で行ったり来たりして、それを耳にあてる。

このヘッドフォンがまた、画像のとおりホワイトなので、ときには、ちはるんのセミロングヘア、ときには、はーちゃんのロングヘア、それぞれの流麗なヘアスタイルの上に乗っかってしまうと、ありきたりなのだが “美しすぎるDJ” という言葉が必然的に浮かんできてしまう。

女性のDJプレイを拝見したことはないのだが、それでもあえて言い切ってしまおう、わが国でもっとも美しいDJがここにいると。

しかも、それが1人ではなくて2人なのだから。

そして、その2人がDJプレイ中に相手の耳にささやいたり、何かを確認するためなのか目で合図するために見つめ合ったり。

そうなってくると、2人による美しさは2倍ではなく2乗になっている。

 

そんな雰囲気で進められていたのだが、途中、楽曲をフェイドアウトさせてからマイクを握ったはーちゃんが、この日の最初に放った言葉は、

    「ほかのDJの方は、どれくらいしゃべるんですか?」

そう問われても、なんて答えたらよいのかわからず、だれも何も言えない。

だって、まったくしゃべらないDJは普通にいますから。

 

    「前回はここで一人でやったんですけど、今日は2人なので気が楽です」

たしかに、2人の共同作業で行ったほうが余裕を持つことができるのはまちがいなく、見ていてもその余裕がはっきりとわかり、お気に入りな楽曲が流れてくると口ずさんでみたり、その楽曲の手振りのマネをしてみたり。

そしてこちらは、そんな2人の楽しんでいるのを眺めていると、その楽しさが伝わっくるから、より一層、楽しくなる。

 

また一瞬、ハッとした、やってしまった、という表情をはーちゃんが見せたのは、のちのトークで本人が明らかにしたところによると一曲飛ばしてしまったためだそうで、でもそれは、言わなければまったくぼくらにはわかるはずもないわけで、でも素直にそれを告白してしまうところに、ますます好感度がアップしてしまう。

 

 

予定していた楽曲を流し終わったところで、2人が持ち歌を披露。

ということで、はーちゃんがさっそくDJ装置をいじったら、わずかに流れただけでなんと無音に陥ってしまう。

ちょっといじくってもダメなようなので、ここはやむを得ず2曲目に用意していた「Magic Motion No 5」から。

そしてこの曲が終わったところで1曲目に戻ったのだけど、観客はもう、さきほど少しだけ流れたイントロで何の楽曲かはわかってしまっていて、その曲は「恋なのかな?」

こういったちょっとしたハプニングも好ましく思わされてしまうのは、ほわどるの2人がとても魅力的だからこそ。

 

 

最後にはーちゃんが、

  「もっと勉強していろんなことをしてみたい」

と言っていたけど、そうなってくれればますます、うれしくなってしまう。

そして、DJをするならば、いつもかならず2人でプレイしてもらいたい。

それがいちばん、ほわどるらしいと思えるし、2人にとっても、そして観客やヲタにとっても、それがいちばんよろこべるのではないかな。

 

 

 

この日のプレイリスト(ちはるんのツイートより)。

K-POPしばりということで、自分はまったくK-POPを効いてこなかったけれど、そんな自分がK-POPの良さに触れたはじめての日にもなった。

これもまた、ほわどるのおかげ。

 

 

  f:id:yamanoyadokari3:20171221110510j:plain

 

 

 

 

 

 

 

『渋谷Glad、12月19日のほわどる定期公演』

f:id:yamanoyadokari3:20171220161938j:plain

 

渋谷Glad、12月19日のWHY@DOLL 定期公演2部。

ほわどるの現場に足を運ぶのは、これで9回目、まだまだ、まだまだ新参者なのである。

一昨日の日曜に開催された、ほわどるが所属するレーベルであるT-パレ、その感謝祭に出演した2人は、そこで新曲『Show Me Your Smile』を披露したらしい。

さすがにそれをやらないはずはなかろうと、のこのこやってきたのは開演15分前。

バーカウンターでドリンク券を引換えていると、お顔を存じ上げている方がいらっしゃったので、少しだけ立ち話。

すると、今日のステージは新衣装で行うことを教えてくださった。

これで、俄然、期待感がふくらんできた。

 

 

そして、すべてのステージが終わった。

 

 

   【セットリスト】

  SE.Gemini

  1.菫アイオライト

  2.キミはSteady

  3.Tokyo Dancing

  4 .恋なのかな?

     MC :企画コーナー(今年の漢字)

  5 .マホウノカガミ

  6.忘れないで

  7.Dreamin' Night

  8.夜を泳いで

  9.Hello Hello Hello  

     MC

  10.恋はシュビドゥビドゥバ!

     MC

  EN.Show Me Your Smile MC

 

 

2ndアルバム『WHY@DOLL』、その曲順どおりのセトリだった。

だから、新参者にもやさしい耳慣れした展開だった。

そして、前半に配置されている4曲はとてもノリがよいものばかりで、そのノリに身を任せつつステージの2人を眺めていればいい。

普段ならば、新参者でもそうなる。

だが、この日はちがった。

上の画像は、新曲のMVでの2人でこの衣装が新曲のために新しく用意されたものなのだが、この衣装を身にまとった2人がステージでパフォーマンスをしていると、アイドルと呼んではいけないのかもしれない、という感情がよぎった。

アイドルという呼称でひとくくりにしてしまうには、あまりにも惜しい。

そして、その思いは後半のしっとりと聴かせる曲になっていくとさらに強くなっていった。

 

 

自分の目前に展開されているのは、いまやほぼ絶滅寸前にあるナイトクラブでの、ショータイムの時間帯なのかもしれない。

それとも、パリのムーランルージュに招かれた2人のアジア人が特別公演を行っているのかもしれない。

いや、オフブロードウェイの小屋におけるショービジネスを観劇しているなのかもしれない。

 

 

そして、浦谷はるな(はーちゃん)のソロ曲である『忘れないで』がはじまると、はーちゃんの一挙手一投足に目が釘付けになってしまった。

そのパフォーマンスは、ステージ上におけるはーちゃんを見つめることを、こちらに強いてくるものだった。

だから、無意識のうちに集中していた。

その結果、自分の身体は半歩、いや一歩ほど知らず知らずにステージへ近づいていた。

そこまで観客のココロをつかんで離さなくしてしまう、その引き付けるパワーの強靭さに驚いてしまった。

するとおのずと、青木千春(ちはるん)のソロ曲との比較がしてみたくなった。

その曲『Hello Hello Hello 』がはじまると、はーちゃんとは異なりキャンディヴォイスな声質のちはるん、その声質に合わせたかのような雰囲気を持つこの楽曲におけるパフォーマンスは、はーちゃんのような集中力を要求してくるのではなく見ている者の目の前にちはるんの世界観が広がってゆくようなものだった。

自分には、ナチュラルで穏やかで、やさしく風が吹き抜けている春の草原に立って歌っているちはるんの姿が見えたような気がした。

 

 

終盤の『恋はシュビドゥビドゥバ!』、そしてアンコールで登場した新曲『Show Me Your Smile』、この2曲は、まさに今回の新衣装のために存在すると言ってもよく、2つの楽曲が持つムードと衣装の雰囲気が完全に合致して、もはやアイドルという範疇を突き抜けてしまった2人になったのではなかろうかという気がした。

 

では、アイドルではない2人をなんと呼べばよいのだろうか?

   アクトレス? ミュージカルアクトレス? ダンサー?

いや、ちがう。

これらの職業の方々はもう少し、アクが強く我が強そうでなのだ。

ほわどるの2人は、そこまでアクが強くは感じないし、品もよい。

   女性シンガー? サパーシンガー?

いや、ちがう。

ほわどるの2人は、歌いながらのダンスも見事なものなのだから。

だから、いずれの呼称にも該当しない。

でも、途中のMCやアンコール曲が終わってからのあいさつでは、やはり普段の2人であることに変わりなく、そこにいるのはファンであるヲタを大切に思うアイドルなのだ。

そして、アイドルらしい愛らしさがとてもあふれているのだ。

 

いずれにせよ、とにかく、アイドルという範疇には収めておくにはあまりにも惜しいステージで、ほわどるの2人だけが踏み込むことのできた新しいスタイルのようにも感じられた。

しかし、これはいったい、なぜそう思わされたのだろうか?

新衣装に宿っている秘められた力と、ほわどるの2人が持っている魅力とが、化学反応を起こしたことによって生じた新しいパワーによるものなのだろうか?

一度だけのステージでは、まだ自分にはわからない。

 

このことを追求することも含めて、ほわどるの2人に俄然、注目していきたいし、世の中の方々も、是非ぜひ、ほわどるの2人をご覧になっていただきたいとココロから思う。

 

 

『目の前で初めて見た実物のWHY@DOLL(ほわどる)。』

ほとんどたいていの人々が日々忙しいわけで、そんな中で限りある時間をやりくりしてアイドルのライブが開催されている現場に出向くのは、なかなかにむずかしい。

ましてや都内に在勤や在住でない方にとってはその困難さは並大抵なものではないはず。

自分のような都内在勤者の場合は、その日の会社での仕事をなんとか終わらせてしまえば、いや、終わっていなくても途中でうっちゃらかしてしまえば、なんとかかろうじてアイドルの現場に駆けつけることはできる。

できるのだが、実際には仕事をほっぽり出すわけにはいかず、まあ、それができたとしても現場まで出向くまでには交通費もかかる。

そんなこんなな状況だから、気になるアイドルがいても動画や配信の視聴で我慢してしまう場合が大半。

 

 

WHY@DOLL(ほわどる)の場合もそうだった。

それ以外にも、実際に現場へ行くとハマってしまう可能性が高かったから自己規制していたという理由もあって、WHY@DOLL(ほわどる)の現場には出向かないでいた。

でも、ついにその現場へ足を運んで目の前ではじめて観た、ほわどる。

7月24日にTSUTAYA IKEBUKURO AKビル店で行われたイベント。

さて、その感想は。

 

 

 

f:id:yamanoyadokari3:20171216143759j:plain

 

 

 

ここは4月にブクガのリリイべで訪れており、ライブスペースの規模は把握しており、すし詰めならば200人程度は入場できる。

開演10分ほど前、整理券を持っていなくても入場できる頃合に到着して入場してみると、観客が少ない。

ざっと、50名弱ではなかろうか。

ほわどる、そうなのか。

そういう位置なのか。

このことについてはあまり触れたくはないのだが、まあ、一度現場に足を運んでみればわかること。

でも、逆に言うと、自分のような初見の方が訪れる絶好のチャンス。

だって、開場時間の前に到着して整理番号順に並んで待機することなく、開演時間ギリギリでも十二分にステージが観覧できるのだから。

それと同じことが終演後の特典会にも言えて、握手やチェキ撮影を待つ列が短いのだ。

長時間待たされてイライラすることがない、それは時間にかぎりのある社会人にとってはとてもありがとうこと。

 

 

さて、肝心のステージ。

いやはや、動画で視聴していたの同じほわどるなのだが、リアルに観ると実物の可愛さが際立って目に飛び込んでくる。

そして、2人の身体的スタイルのよさにひたすら敬服するしかない。

そのすばらしいスタイルを見事に使って表現されるのは、コリオグラファーの先生によって楽曲の歌詞をたくみに表現しつつ、なおかつほわどるの2人の雰囲気に合ったコリオが付けられているから、もはやステージの2人に釘付けと化してしまう。

さらには当然、その楽曲がすべて心地よいものばかり。

ということは、プロの手になる見事なオリジナル楽曲群に、プロの手によって華やかなコリオが付けられ、それを身を持って表現しているのがとても美しい2人のメンバー。つまりは、ヴィジュアル、楽曲、ステージング、その三拍子揃ったものが自分の目の前でまさに展開されていて、それはそれは、とてもすばらしい。

世間にあまたアイドルは存在し、もちろん自分はそのごく一部しかステージを拝見したことはないのだが、この三拍子がすべてそろって素敵なアイドルは、おそらくほんのわずかなひと握りにしかすぎず、そのなかのひとつがこのほわどるだと思う。

このことは、自分がハマってしまったからこのように言うわけではなく、第三者がほわどるのステージを一度でもリアルに観てもらえば、すぐにその場で合点がいくことだと思う。

 

そしてまた、これも重要なことなのだが、特典会で直接にメンバー2人と接触してみると、もちろんそれはわずか数十秒程度のものなのだが、そのわずかな時間からですら、メンバー2人の人柄の良さ、性格の温厚さ、女性としての魅力がこちらにふんだんに伝わってきてしまうので、やはり、一度でも特典会に参加するとそれらによってココロがやられてしまう。

さらには、アイドルの特典会はメンバーとファンが接触できるきわめて貴重なシーンなわけで、その場における必然である至近距離な間で、美しさあふれる容姿の中においてひときわ輝くメンバー2人の瞳から放たれた視線によってこちらの眼を見つめられてしまうと、もはやこちらはまさに放心状態に陥ってしまうしかない。

この放心状態を言い換えれば、恋におちたということで、それはほわどるヲタ、つまりはほわどるにおけるファンの呼称である “ほわどるファミリー” の一員となった瞬間。

 

 

ということで、前回と同じ動画なのだが、アイドルとヲタとの関係を見事に歌い上げているこの良曲をここに置いておきたい。

歌詞が表示されるので、それに注目しつつ2人のダンスをぜひご覧ください。